海外の俳優やサッカー選手など、外国人のメンズに大人気のヘアスタイルといえばコームオーバーですよね。
日本ではあまり聞きなれないコームオーバーヘアですが、
・個性的なシルエット
・セットも簡単で誰でも再現できる
・そしてかっこいい!
なんて男性には嬉しすぎるメリットばかりあるヘアスタイルということで、オシャレな海外メンズを中心に世界で大流行している髪型なんです。
そこで今回はそんな外国人の男性をこぞって魅了するコームオーバーヘアを、かっこよすぎるメンズの写真とともにたっぷりご紹介していこうと思います!
個性的なコームオーバーは、セットするだけで日本人離れしたような雰囲気を作ることができるため、
なんて人にもぴったりの髪型です。
しかも頭の形に合わせたスタイリングができるので、日本人にも似合いやすくおすすめの髪型ですよ。
また、記事の最後にはコームオーバーヘアのセット動画もありますので、ぜひ参考にしていってくださいね!
関連記事:【2020年版】外国人風ヘアスタイルまとめ!最新のメンズ髪型
目次
そもそもコームオーバーヘアとは?
そもそもコームオーバーヘアとは、髪のトップ部分に大きく分け目をつけサイドに流したヘアスタイルのこと。
その見た目がまるでコーム(くし)で流したような仕上がりになることからこの名前がついています。
ちなみに日本でコームオーバーヘアというといわゆるバーコードヘアのような、髪が薄い人がするヘアスタイルのことを指しますが、今回ご紹介するのはそんな「かっこ悪いイメージ」を覆すようなおしゃれな髪型ばかり。
それでは、外国人男性に今もっとも人気なコームオーバーヘアを見ていきましょう!
関連記事:TAKA(ワンオク)も愛したコームオーバーヘアとは!最新のメンズヘアまとめはこちら
ツヤ感黒髪ショートコームオーバー
日本人に多い黒髪でもツヤのあるワックスでスタイリングすることで野暮ったさのないトレンド感のある雰囲気に仕上がるので、髪を染めるのに抵抗のある男性にもおすすめです。
関連記事:最強のツヤ感ワックス!?オーシャントリコ シャインオーバーを徹底評価・レビュー!
クリスティアーノ・ロナウドもコームオーバーヘアの愛用者
黒髪や染めた髪にも似合い、さらにショートにすればスポーティな雰囲気も演出出来るなどアレンジ自由なそのスタイリングは、まさに海外セレブも愛用するほど人気となっています。
関連記事:クリスティアーノ・ロナウドの髪型まとめ!ヘアセット方法や作り方も!
コームオーバー×ポンパドール

サイド部分にグラデーションのフェードカットを入れ、分け目に剃り込みをいれたコームオーバースタイル。
きっちり分けられたコームオーバーと太目の束感がとても上品な印象を与えてくれますね。
また、フロントの部分をポンパドールにし立ち上げることで、トレンド感のある都会的な髪型になっています。
関連記事:海外メンズに人気なポンパドール!最高にかっこいい男の髪型まとめ!
ツーブロック×コームオーバー

分け目にかなり短めのツーブロックと剃り込みを入れたコームオーバースタイル。
ツヤのあるワックスでスタイリングされたその髪型はまさにフォーマルな仕上がりで、大人のメンズにもおすすめの髪型です。
綺麗に整えられたコームオーバーや顔周りも綺麗ですが、ヒゲにボリュームを出すことで全体のバランスもとれており完成度の高いスタイリングとなっています。
関連記事:アンダーカット(ツーブロック)で外国人風ヘア!メンズ髪型まとめ
長めコームオーバー

トップの部分をかなり長めに取ってサイドに流したコームオーバースタイル。
長めに伸ばしたトップで作るコームーバーヘアは外国人の髪型の中でも一番のトレンドで、しかも長い髪は重さもかなりあるためコームオーバーを作りやすいのが特徴です。
セットも驚くほど簡単なので、初心者にもおすすめのヘアスタイルですよ。
スリックバック風コームオーバー

分け目部分をサイドよりも後ろ気味に流したコームオーバースタイル。
スリックバック風に仕上げたコームオーバーは通常のものよりも知的で、ビジネスマンの男性にも使いやすい髪型になっていますね。
分け目に剃り込みを入れた攻撃的すぎるヘアスタイルはちょっと怖い・・・という男性にも、剃り込み無しでもかっこよくキマるヘアスタイルとなっているのでおすすめです。
関連記事:ビジネスマンにお勧めスリックバックヘアまとめ!セットのコツも
ジャスティン・ビーバーのラフなコームオーバーその1

ジャスティン・ビーバーのラフなコームオーバーその2

このコームオーバーヘアが急速に人気と知名度を上げた理由の一つが、あのジャスティン・ビーバーさんが取り入れたから!
特にトップをかなり長めに設定したラフなスタイリングが特徴的で、おしゃれな外国人男性がこぞって真似をするほど。
どちらかと言うと面長の人の方が似合いやすいため、スタイリングする際は分け目の位置など美容師さんと相談しながらカットしてもらうことでより似合わせスタイルとなります。
関連記事:ジャスティン・ビーバーの髪型まとめとセット解説!海外セレブのヘアスタイル特集!
アッシュカラー×コームオーバー×フェードカット

落ち着いた渋めのグレーアッシュが特徴的なコームオーバースタイル。
丁寧なスタイリングと適度なツヤ感のあるワックスのおかげで、30代・40代・50代の男性でも使える上品なスタイルに仕上がっていますね。
フェードカットのおかげで大人の男性でも使えるような上品なスタイリングになっており、落ち着いた印象を与えてくれるのも嬉しいポイントです。
関連記事:海外の髪型フェードカットとは?外国人メンズのヘアスタイルに学ぶ!
アップバング×コームオーバー

フロントに髪を流し立ち上げたアップバング風コームオーバースタイル。
通常よりも男らしくワイルドな仕上がりになっていますが、コームオーバーらしい分け目や少しウェーブがかった髪など、男らしすぎないシルエットでバランス取れるように丁寧にスタイリングされています。
関連記事:男らしさを作れるアップバングヘアとは?セットの仕方も紹介!
クラシックコームオーバー

まるで英国紳士のような上品で知的なコームオーバースタイル。
ツーブロックなどを入れず剃り込みだけで分け目をつけたコームオーバーは、落ち着いた大人の色気を演出します。
まさに大人の男性といったジェントルな雰囲気がセクシーでかっこいいヘアスタイルですね。
関連記事:大人の男を魅了するバーバーヘア!その髪型と3つの魅力を紹介!
コームオーバーヘアのカット&セット動画
次は、美容師さんにカットをお願いするときやコームオーバーをセットするときに参考になる動画をご紹介します。
海外の方が作った動画ではありますが、そのテクニックは本物。
とても参考になる内容となっていますので、ぜひ見てみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、「海外メンズの髪型・コームオーバーヘア編!セットの仕方も紹介!」というテーマでお送りしました。
今もっとも海外メンズに人気の髪型なコームオーバーは、
・セットも簡単で誰でも作れる
・個性的なスタイリングが日本人でも「外国人っぽさ」を作れる
・なんといってもかっこいいシルエット
と、男らしくてかっこいいヘアスタイルを目指す男性には見逃せない髪型となっています。
また、垂らす前髪の長さや分け目の位置などで手軽にアレンジすることもできるため、日本人でも似合うシルエットを簡単につくることもできます。
なのでもしあなたが、
と思うなら、ぜひ今回の記事を参考にコームオーバーヘアにチャレンジしてみてください。
きっと周りの男性に差をつけるような、おしゃれで目立つ男になれること間違いなしですよ!
関連記事:コームオーバーにおすすめなワックスとセット方法!【メンズ髪型】